参議院選挙
昨年2009年に衆議院選挙が行われました。
東側の堀端の中を通り、右手にお袖八幡を見ながらそのまま進むと右正面に愛媛県庁が見えます。
そのまま進むとお堀は無くなって駐車場に突き当たります。
うちのドリスは避妊手術をしているせいか、やたらにマーキングをします。
さっき書いた東堀端の出口もお決まりのマーキング場所なんですが、2009年の衆議院選の前に、その「お決まりの場所」で一人の立候補者が街頭演説をしていました。誰一人として聞いていません。ハトもカラスもスズメもいません。せめてカメでもいてあげたら良いのですがカメも暑くて水の中です。まあ演説を聴いているのはアリンコくらいですかね。そこに私とドリスが現れた訳ですが、人間と犬が現れたのがよっぽど嬉しかった様で演説にも力が入り、声も1オクターブ上がりました。
その立候補者はミカン箱よりも小さい台の上でしゃべっていましたが、その台の置き場所が悪かったのです。
ちょうどドリスのマーキングの場所なんです。
さすがにドリスは女の子ですから片足上げてオシッコをする事はしませんが、ちょうど台の真ん前に座ってマーキングをしました。立候補者は拡声器でドリスに向かって「ありがとうございますー!」と訳の分からない事を言ってました。おまけに私は握手を求められました。ドリスは嬉しそうにシッポを振っていました。
今朝、テレビを見ていると政見放送がありまして、何気なく見ていると「その人」が出ていました。
この政見放送を見た人は「どの人なのか?」はすぐ分かると思います。犬に向かってお礼を言う様な人ですからね。変ですけどたぶん良い人なんです。
東側の堀端の中を通り、右手にお袖八幡を見ながらそのまま進むと右正面に愛媛県庁が見えます。
そのまま進むとお堀は無くなって駐車場に突き当たります。
うちのドリスは避妊手術をしているせいか、やたらにマーキングをします。
さっき書いた東堀端の出口もお決まりのマーキング場所なんですが、2009年の衆議院選の前に、その「お決まりの場所」で一人の立候補者が街頭演説をしていました。誰一人として聞いていません。ハトもカラスもスズメもいません。せめてカメでもいてあげたら良いのですがカメも暑くて水の中です。まあ演説を聴いているのはアリンコくらいですかね。そこに私とドリスが現れた訳ですが、人間と犬が現れたのがよっぽど嬉しかった様で演説にも力が入り、声も1オクターブ上がりました。
その立候補者はミカン箱よりも小さい台の上でしゃべっていましたが、その台の置き場所が悪かったのです。
ちょうどドリスのマーキングの場所なんです。
さすがにドリスは女の子ですから片足上げてオシッコをする事はしませんが、ちょうど台の真ん前に座ってマーキングをしました。立候補者は拡声器でドリスに向かって「ありがとうございますー!」と訳の分からない事を言ってました。おまけに私は握手を求められました。ドリスは嬉しそうにシッポを振っていました。
今朝、テレビを見ていると政見放送がありまして、何気なく見ていると「その人」が出ていました。
この政見放送を見た人は「どの人なのか?」はすぐ分かると思います。犬に向かってお礼を言う様な人ですからね。変ですけどたぶん良い人なんです。